ホーム
>> 渋川まちづくりセンター
草津市立渋川まちづくりセンター
業務時間
8:30~17:15
休館日
日曜日・祝休日・年末年始(12/29~翌年1/3)
〒525-0025
滋賀県草津市西渋川二丁目9番38号
TEL:
077-569-0350
FAX:
077-566-5143
お問い合わせ
2023年5月のイベント
登録されたイベントはありません
<<前月
2023年5月
翌月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
… 休館日
渋川まちづくりセンター
新着情報
お知らせ
募集
開催報告
2023年5月13日
渋川やすらぎ学級開会式と第1回講座を開催しました。
2023年5月9日
地域情報「渋川」第98号(R5年5月1日)を発行しました。
2023年3月7日
第2回人権講座を開催しました。
2023年2月28日
地域情報「渋川」第97号(R5年3月1日)を発行しました。
2023年1月28日
雪かきをしました
2023年1月11日
渋川やすらぎ学級第7回講座を開催しました。
2023年1月7日
地域情報「渋川」第96号(R5年1月15日)を発行しました。
2022年11月19日
渋川やすらぎ学級第5回講座は「館外研修」でした。
2022年11月1日
地域情報「渋川」第95号(R4年11月1日)を発行しました。
2022年10月28日
第20回渋川学区ふれあいまつりを開催しました
2022年10月3日
つどい推進事業「反射糸教室」を開催しました。
2022年10月1日
地域情報「渋川」ふれあいまつり特集号 第94号(R4年10月1日)を発行しました。
2022年9月21日
渋川やすらぎ学級第4回講座を開催しました。
2022年8月29日
地域情報「渋川」第93号(R4年9月1日)を発行しました。
2022年8月29日
第1回人権講座を開催しました。
2022年7月28日
渋川やすらぎ学級第3回講座を開催しました。
2022年6月25日
地域情報「渋川」第92号(R4年7月1日)を発行しました。
2022年6月24日
渋川やすらぎ学級第2回講座を開催しました。
2022年6月28日
ふれあいまつり「キッチンカー」出店者募集!
2022年6月10日
渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2022年6月1日
第1回すこやかセミナーを開催します。
2022年5月27日
渋川やすらぎ学級の開講式と第1回講座を開催しました。
2022年4月21日
地域情報「渋川」第91号(R4年5月1日)を発行しました。
2022年3月7日
地域情報「渋川」第90号(R4年3月1日)を発行しました。
2022年2月19日
渋川福複センターに小さな春が来ました!
2022年2月12日
渋川やすらぎ学級閉講式と第8回講座を開催しました。
2022年1月25日
第2回人権講座を開催しました。
2021年12月21日
『地域情報 渋川』 第89号〔令和4(2022)年1月15日〕を発行しました。
2022年1月25日
渋川やすらぎ学級第7回講座を開催しました。
2021年12月13日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2021年12月8日
「渋川 歩こう会」を開催しました。
2021年12月8日
渋川やすらぎ学級第6回講座を開催しました。
2021年12月4日
つどい推進事業「書道教室」を開催しました。
2021年12月4日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2021年11月29日
第2回人権講座を開催します。
2021年11月19日
渋川やすらぎ学級第5回講座を実施しました
2021年11月16日
キラリエ草津で「認知症予防体操」を開催しました。
2021年11月12日
渋川小学校2年生が渋川まちづくりセンターを見学されました。
2021年10月28日
『地域情報 渋川』 第88号〔令和3(2021)年11月1日〕を発行しました。
2021年9月3日
講座「渋川でアートする」の中止と第2回人権講座の延期について
2021年9月1日
『地域情報 渋川』 第87号〔令和3(2021)年9月1日〕を発行しました。
2021年8月31日
渋川やすらぎ学級 第4講座の休講について
2021年8月20日
職員向けの「不審者対応実践研修」を実施しました。
2021年8月14日
第1回消防訓練を実施しました。
2021年8月14日
第1回人権講座を開催しました。
2021年7月31日
渋川やすらぎ学級第3回講座「市民総合交流センター・キラリエの見学」を実施しました
2021年7月26日
令和3年度まち協主要事業中止のお知らせ
2021年7月1日
第1回渋川まちづくりセンター人権講座を開催します。
2021年6月29日
『地域情報 渋川』 第86号〔令和3(2021)年7月1日〕を発行しました。
2021年6月10日
渋川やすらぎ学級の開講式と第2回講座を開催しました。
2021年6月5日
まちづくりセンター夏の一斉清掃を実施しました。
2021年6月1日
すこやかセミナーを開催します。
2021年4月28日
『地域情報 渋川』 第85号〔令和3(2021)年5月1日〕を発行しました。
2021年3月23日
『地域情報 渋川』 第84号〔令和3(2021)年3月15日〕を発行しました。
2021年3月16日
渋川シネマ上映会を開催しました。
2021年3月13日
しぶはなちゃん音頭の動画完成しました!
2021年3月4日
まちづくりセンター人権講座を開催しました。
2021年2月13日
渋川やすらぎ学級第8回講座「閉講式とお楽しみ会」を開催しました。
2021年2月9日
第2回渋川シネマ上映会を開催します。
2021年1月16日
渋川やすらぎ学級第7回講座「東海道よもやま話と浮世絵版画体験」を開催しました。
2021年1月22日
第2回人権講座を開催します。
2021年1月15日
『地域情報 渋川』 第83号〔令和3(2021)年1月15日〕を発行しました。
2020年12月15日
センターの年末大掃除を実施しました。
2020年12月11日
渋川やすらぎ学級第6回講座「お正月のミニ寄せ植え」を開催しました。
2020年12月3日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2020年12月1日
『地域情報 渋川』 第82号〔令和2(2020)年12月1日〕を発行しました。
2020年11月19日
今年も「皇帝ダリア」の花が咲きました。
2020年11月13日
渋川やすらぎ学級第5回講座「秋のクラリネットコンサート」を開催しました。
2020年10月24日
渋川シネマ上映会を開催しました。
2020年10月13日
『地域情報 渋川』 第81号〔令和2(2020)年10月15日〕を発行しました。
2020年10月3日
人権講座を開催しました。
2020年9月15日
渋川シネマ上映会を開催します。
2020年9月12日
渋川やすらぎ学級第4回講座「豪雨災害について」を開催しました。
2020年9月11日
『地域情報 渋川』 第80号〔令和2(2020)年9月15日〕を発行しました。
2020年8月13日
人権講座を開催します。
2020年7月13日
『地域情報 渋川』 第79号〔令和2(2020)年7月15日〕を発行しました。
2020年7月13日
渋川やすらぎ学級第3回講座「チャレンジスポーツ」を開催しました。
2020年6月12日
『地域情報 渋川』 第78号〔令和2(2020)年6月15日〕を発行しました。
2020年6月10日
渋川やすらぎ学級の開講式と第2回講座を開催しました。
2020年5月29日
渋川まちづくりセンターの利用を再開します。
2020年4月24日
渋川まちづくりセンターの臨時休館の延長について(4月24日更新)
2020年4月21日
渋川まちづくりセンターの臨時休館について(4月21日更新)
2020年4月18日
渋川やすらぎ学級 第1回講座「アンチエイジング体操」の休講について
2020年4月17日
「渋川の歌」と「しぶはなちゃん音頭」について
2020年4月17日
夏季球技大会中止について
2020年4月16日
渋川まちづくりセンターの臨時休館について
2020年4月6日
渋川まちづくりセンターの桜が満開!!
2020年3月31日
渋川福複センターで不審者対応実践研修を行いました。
2020年3月23日
渋川福複センター「第2回合同消防訓練」を実施しました。
2020年3月13日
『地域情報 渋川』 第77号〔令和2(2020)年3月15日〕を発行しました。
2020年3月4日
渋川まちづくりセンターの花壇に「ジュリアン」の花を植えました。
2020年2月29日
渋川まちセンおよび渋川まち協事業・会議等の中止・延期について
2020年2月26日
第2回まちづくりセンター人権講座の開催中止について
2020年2月17日
渋川やすらぎ学級第8回講座「閉講式とお楽しみ会」を開催しました。
2020年1月31日
渋川学区「第2期地域まちづくり計画」にかかる意見募集を締め切りました。
2020年1月11日
渋川やすらぎ学級第7回講座「滋賀県の野鳥の魅力」を開催しました。
2020年1月9日
草津東高等学校の全国大会出場お疲れ様でした。
2020年1月9日
『地域情報 渋川』 第76号〔令和2(2020)年1月15日〕を発行しました。
2019年12月27日
「しぶはなちゃん音頭」のお披露目をしました。
2019年12月27日
渋川の歌「やっぱり渋川が好き」が完成しました。
2019年12月14日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2019年12月13日
渋川やすらぎ学級第6回講座「創作落語と簡単しめ縄作り」を開催しました。
2019年12月7日
いきいき筋力UP体操を開催しました。
2019年12月6日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2019年12月3日
『地域情報 渋川』 第75号〔令和元(2019)年12月1日〕を発行しました。
2019年11月19日
「皇帝ダリア」の花が咲きました。
2019年11月16日
渋川やすらぎ学級「館外研修」を開催しました。
2019年11月5日
草津中学校職場体験学習に協力しました。
2019年10月31日
第17回ふれあいまつり・センター会場編
2019年10月31日
第17回渋川学区ふれあいまつりを開催しました。
2019年10月10日
『地域情報 渋川』 第74号〔令和元(2019)年10月15日〕ふれあいまつり特集号を発行しまし
2019年10月2日
『地域情報 渋川』 第73号〔令和元(2019)年9月1日〕を発行しました。
2019年10月2日
『地域情報 渋川』 第72号〔令和元(2019)年7月15日〕を発行しました。
2019年9月13日
渋川やすらぎ学級第4回講座「スマートフォン講座」を開催しました。
2019年9月4日
つどい事業「シニアドライバーのための交通安全教室」を開催しました。
2019年8月24日
人権講座・第3講座を開催しました。
2019年8月1日
つどい推進事業「美術館が100倍楽しくなる!絵画鑑賞のコツを教えます」を開催しました
2019年7月25日
渋川やすらぎ学級第3回講座「認知症予防体操」を開催しました。
2019年7月16日
人権講座を開催します。
2019年7月16日
マイナンバーカード申請受付広場を開催します。
2019年7月16日
つどい推進事業「シニアドライバーのための交通安全教室」を開催します。
2019年6月15日
渋川やすらぎ学級第2回講座「新クリーンセンターに行ってみよう」を開催しました。
2019年6月11日
つどい推進事業「美術館が100倍楽しくなる!絵画鑑賞のコツを教えます」を開催します。
2019年6月10日
センター夏の一斉清掃を実施しました。
2019年6月5日
『地域情報 渋川』 第71号〔令和元(2019)年6月1日〕を発行しました。
2019年5月28日
草津市ポイ捨て防止市民行動の日の活動を渋川学区で実施しました。
2019年5月9日
渋川やすらぎ学級 開講式を開催しました。
2019年3月30日
『地域情報 渋川』 第70号〔平成31(2019)年3月15日〕を発行しました。
2019年3月2日
2019年度渋川やすらぎ学級の受講生を募集します。
2019年2月23日
人権実践発表の集いを開催しました。
2019年2月13日
渋川やすらぎ学級閉講式と「ヴィオラコンサート」を開催しました。
2019年1月25日
まちづくりセンター人権講座を開催しました。
2019年1月11日
第7回渋川やすらぎ学級を開催しました。
2019年1月12日
『地域情報 渋川』 第69号〔平成31(2019)年1月15日〕を発行しました。
2019年1月4日
『地域情報 渋川』 第68号〔平成30(2018)年12月1日〕を発行しました。
2019年1月4日
しぶはなちゃんホームページのURLが変わりました。
2018年12月28日
渋川まちづくりセンターの年末年始についてのお知らせ
2018年12月26日
綾羽高校様より寄付金をいただきました。
2018年12月20日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2018年12月15日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2018年12月13日
第6回渋川やすらぎ学級「認知症予防について」を開催しました。
2018年12月10日
まちづくりセンター人権講座を開催します。
2018年12月10日
「いきいき筋力UP体操」を開催します。
2018年11月27日
「筆文字アートde平成最後の年賀状を彩る」を開催しました。
2018年11月21日
平成30年度草津市総合防災訓練を渋川学区で実施しました。
2018年11月14日
「多文化コミュニケーション」を開催します。
2018年10月31日
第16回渋川学区ふれあいまつりを開催しました。
2018年10月30日
「筆文字アートde平成最後の年賀状を彩る」を開催します。
2018年10月15日
『地域情報渋川』 第67号〔平成30年10月15日・ふれあいまつり特集号〕を発行しました。
2018年10月13日
草津市指定管理者選定評価委員会様が視察されました。
2018年10月4日
平成30年度第16回渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2018年10月1日
町内学習懇談会推進者研修講座・第4講座を開催しました。
2018年9月27日
第4回渋川やすらぎ学級「長浜盆梅展について」を開催しました。
2018年9月11日
『「だし」の旨味 試食会』を開催しました。
2018年9月1日
『地域情報 渋川』 第66号〔平成30(2018)年9月1日〕を発行しました。
2018年9月1日
人権講座・町内学習懇談会推進者研修第3講座を開催しました。
2018年8月30日
[韓国]華城市(ファソン市)社会的共同体支援センター様が来所されました。
2018年7月20日
『渋川っていいね!フォトコンテスト』応募写真の展示を再開しました。
2018年7月17日
人権講座を開催します。
2018年7月14日
アオバナが満開です!
2018年7月11日
第3回渋川やすらぎ学級「ニュースポーツを楽しもう!」を開催しました。
2018年7月14日
『地域情報 渋川』 第65号 〔平成30(2018)年7月15日〕を発行しました。
2018年6月15日
第2回渋川やすらぎ学級を開催しました。
2018年6月14日
センター大掃除を実施しました。
2018年6月1日
『地域情報 渋川』 第64号 〔平成30(2018)年6月1日〕を発行しました。
2018年5月11日
渋川やすらぎ学級 開講式と第1回講座を開催しました。
2018年3月15日
『地域情報 渋川』 第63号 〔平成30(2018)年3月15日〕を発行しました。
2018年2月15日
渋川やすらぎ学級「閉講式としあわせコンサート」を開催しました。
2018年1月15日
『地域情報 渋川』 第62号 〔平成30(2018)年1月15日〕を発行しました。
2017年12月18日
渋川やすらぎ学級「館外研修」に行きました。
2017年12月16日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2017年12月1日
渋川まち協ホームページをリニューアルしました。
2017年12月1日
『地域情報 渋川』 第61号 〔平成29(2017)年12月1日〕を発行しました。
2017年11月29日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2017年11月22日
平成29年度市長とまちづくりトークを開催しました。
2017年11月29日
渋川まちづくりセンター第2回人権講座を開催しました。
2017年10月26日
第15回渋川学区ふれあいまつりを中止します!!
2017年10月14日
第2回人権講座を開催します!
2017年10月3日
渋川やすらぎ学級 第4回講座を開催しました。
2017年9月25日
渋川まちづくりセンターに『体組成計』を設置しました
2017年9月5日
平成29年度第15回渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2017年9月2日
高齢者つどい推進講座『和小物を作ろう~やさしい香りの匂い袋』
2017年9月1日
『渋川っていいね!フォトコンテスト』に参加しませんか!
2017年9月1日
『地域情報 渋川』 第59号 〔平成29(2017)年9月1日〕を発行しました。
2017年7月15日
『地域情報 渋川』 第58号 〔平成29(2017)年7月15日〕を発行しました。
2017年6月1日
『地域情報 渋川』 第57号 〔平成29(2017)年6月1日〕を発行しました。
2017年3月15日
『地域情報 渋川』 号外 〔平成29(2017)年3月15日〕を発行しました。
2017年1月15日
『地域情報 渋川』 第56号 〔平成29(2017)年1月15日〕を発行しました。
2023年5月13日
渋川やすらぎ学級開会式と第1回講座を開催しました。
2023年5月9日
地域情報「渋川」第98号(R5年5月1日)を発行しました。
2023年2月28日
地域情報「渋川」第97号(R5年3月1日)を発行しました。
2023年1月7日
地域情報「渋川」第96号(R5年1月15日)を発行しました。
2022年11月1日
地域情報「渋川」第95号(R4年11月1日)を発行しました。
2022年10月1日
地域情報「渋川」ふれあいまつり特集号 第94号(R4年10月1日)を発行しました。
2022年8月29日
地域情報「渋川」第93号(R4年9月1日)を発行しました。
2022年6月25日
地域情報「渋川」第92号(R4年7月1日)を発行しました。
2022年6月10日
渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2022年4月21日
地域情報「渋川」第91号(R4年5月1日)を発行しました。
2022年3月7日
地域情報「渋川」第90号(R4年3月1日)を発行しました。
2022年2月19日
渋川福複センターに小さな春が来ました!
2021年12月21日
『地域情報 渋川』 第89号〔令和4(2022)年1月15日〕を発行しました。
2021年12月4日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2021年11月12日
渋川小学校2年生が渋川まちづくりセンターを見学されました。
2021年10月28日
『地域情報 渋川』 第88号〔令和3(2021)年11月1日〕を発行しました。
2021年9月3日
講座「渋川でアートする」の中止と第2回人権講座の延期について
2021年9月1日
『地域情報 渋川』 第87号〔令和3(2021)年9月1日〕を発行しました。
2021年8月31日
渋川やすらぎ学級 第4講座の休講について
2021年8月20日
職員向けの「不審者対応実践研修」を実施しました。
2021年8月14日
第1回消防訓練を実施しました。
2021年7月26日
令和3年度まち協主要事業中止のお知らせ
2021年6月29日
『地域情報 渋川』 第86号〔令和3(2021)年7月1日〕を発行しました。
2021年4月28日
『地域情報 渋川』 第85号〔令和3(2021)年5月1日〕を発行しました。
2021年3月23日
『地域情報 渋川』 第84号〔令和3(2021)年3月15日〕を発行しました。
2021年3月13日
しぶはなちゃん音頭の動画完成しました!
2021年1月15日
『地域情報 渋川』 第83号〔令和3(2021)年1月15日〕を発行しました。
2020年12月3日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2020年12月1日
『地域情報 渋川』 第82号〔令和2(2020)年12月1日〕を発行しました。
2020年11月19日
今年も「皇帝ダリア」の花が咲きました。
2020年10月13日
『地域情報 渋川』 第81号〔令和2(2020)年10月15日〕を発行しました。
2020年9月11日
『地域情報 渋川』 第80号〔令和2(2020)年9月15日〕を発行しました。
2020年7月13日
『地域情報 渋川』 第79号〔令和2(2020)年7月15日〕を発行しました。
2020年6月12日
『地域情報 渋川』 第78号〔令和2(2020)年6月15日〕を発行しました。
2020年5月29日
渋川まちづくりセンターの利用を再開します。
2020年4月24日
渋川まちづくりセンターの臨時休館の延長について(4月24日更新)
2020年4月21日
渋川まちづくりセンターの臨時休館について(4月21日更新)
2020年4月18日
渋川やすらぎ学級 第1回講座「アンチエイジング体操」の休講について
2020年4月17日
「渋川の歌」と「しぶはなちゃん音頭」について
2020年4月17日
夏季球技大会中止について
2020年4月16日
渋川まちづくりセンターの臨時休館について
2020年4月6日
渋川まちづくりセンターの桜が満開!!
2020年3月31日
渋川福複センターで不審者対応実践研修を行いました。
2020年3月23日
渋川福複センター「第2回合同消防訓練」を実施しました。
2020年3月13日
『地域情報 渋川』 第77号〔令和2(2020)年3月15日〕を発行しました。
2020年3月4日
渋川まちづくりセンターの花壇に「ジュリアン」の花を植えました。
2020年2月29日
渋川まちセンおよび渋川まち協事業・会議等の中止・延期について
2020年2月26日
第2回まちづくりセンター人権講座の開催中止について
2020年1月31日
渋川学区「第2期地域まちづくり計画」にかかる意見募集を締め切りました。
2020年1月9日
草津東高等学校の全国大会出場お疲れ様でした。
2020年1月9日
『地域情報 渋川』 第76号〔令和2(2020)年1月15日〕を発行しました。
2019年12月27日
「しぶはなちゃん音頭」のお披露目をしました。
2019年12月27日
渋川の歌「やっぱり渋川が好き」が完成しました。
2019年12月14日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2019年12月6日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2019年12月3日
『地域情報 渋川』 第75号〔令和元(2019)年12月1日〕を発行しました。
2019年11月19日
「皇帝ダリア」の花が咲きました。
2019年11月5日
草津中学校職場体験学習に協力しました。
2019年10月10日
『地域情報 渋川』 第74号〔令和元(2019)年10月15日〕ふれあいまつり特集号を発行しまし
2019年10月2日
『地域情報 渋川』 第73号〔令和元(2019)年9月1日〕を発行しました。
2019年10月2日
『地域情報 渋川』 第72号〔令和元(2019)年7月15日〕を発行しました。
2019年6月10日
センター夏の一斉清掃を実施しました。
2019年6月5日
『地域情報 渋川』 第71号〔令和元(2019)年6月1日〕を発行しました。
2019年5月28日
草津市ポイ捨て防止市民行動の日の活動を渋川学区で実施しました。
2019年3月30日
『地域情報 渋川』 第70号〔平成31(2019)年3月15日〕を発行しました。
2019年3月2日
2019年度渋川やすらぎ学級の受講生を募集します。
2019年1月12日
『地域情報 渋川』 第69号〔平成31(2019)年1月15日〕を発行しました。
2019年1月4日
『地域情報 渋川』 第68号〔平成30(2018)年12月1日〕を発行しました。
2019年1月4日
しぶはなちゃんホームページのURLが変わりました。
2018年12月28日
渋川まちづくりセンターの年末年始についてのお知らせ
2018年12月26日
綾羽高校様より寄付金をいただきました。
2018年12月20日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2018年12月15日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2018年10月15日
『地域情報渋川』 第67号〔平成30年10月15日・ふれあいまつり特集号〕を発行しました。
2018年10月13日
草津市指定管理者選定評価委員会様が視察されました。
2018年9月1日
『地域情報 渋川』 第66号〔平成30(2018)年9月1日〕を発行しました。
2018年8月30日
[韓国]華城市(ファソン市)社会的共同体支援センター様が来所されました。
2018年7月20日
『渋川っていいね!フォトコンテスト』応募写真の展示を再開しました。
2018年7月14日
アオバナが満開です!
2018年7月14日
『地域情報 渋川』 第65号 〔平成30(2018)年7月15日〕を発行しました。
2018年6月14日
センター大掃除を実施しました。
2018年6月1日
『地域情報 渋川』 第64号 〔平成30(2018)年6月1日〕を発行しました。
2018年3月15日
『地域情報 渋川』 第63号 〔平成30(2018)年3月15日〕を発行しました。
2018年2月15日
渋川やすらぎ学級「閉講式としあわせコンサート」を開催しました。
2018年1月15日
『地域情報 渋川』 第62号 〔平成30(2018)年1月15日〕を発行しました。
2017年12月16日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2017年12月1日
渋川まち協ホームページをリニューアルしました。
2017年12月1日
『地域情報 渋川』 第61号 〔平成29(2017)年12月1日〕を発行しました。
2017年11月29日
全国大会へ出場する草津東高校をまちぐるみで応援!
2017年11月22日
平成29年度市長とまちづくりトークを開催しました。
2017年10月26日
第15回渋川学区ふれあいまつりを中止します!!
2017年9月25日
渋川まちづくりセンターに『体組成計』を設置しました
2017年9月1日
『地域情報 渋川』 第59号 〔平成29(2017)年9月1日〕を発行しました。
2017年7月15日
『地域情報 渋川』 第58号 〔平成29(2017)年7月15日〕を発行しました。
2017年6月1日
『地域情報 渋川』 第57号 〔平成29(2017)年6月1日〕を発行しました。
2017年3月15日
『地域情報 渋川』 号外 〔平成29(2017)年3月15日〕を発行しました。
2017年1月15日
『地域情報 渋川』 第56号 〔平成29(2017)年1月15日〕を発行しました。
2022年6月28日
ふれあいまつり「キッチンカー」出店者募集!
2022年6月1日
第1回すこやかセミナーを開催します。
2021年11月29日
第2回人権講座を開催します。
2021年7月1日
第1回渋川まちづくりセンター人権講座を開催します。
2021年6月1日
すこやかセミナーを開催します。
2021年2月9日
第2回渋川シネマ上映会を開催します。
2021年1月22日
第2回人権講座を開催します。
2020年9月15日
渋川シネマ上映会を開催します。
2020年8月13日
人権講座を開催します。
2019年7月16日
人権講座を開催します。
2019年7月16日
マイナンバーカード申請受付広場を開催します。
2019年7月16日
つどい推進事業「シニアドライバーのための交通安全教室」を開催します。
2019年6月11日
つどい推進事業「美術館が100倍楽しくなる!絵画鑑賞のコツを教えます」を開催します。
2018年12月10日
まちづくりセンター人権講座を開催します。
2018年12月10日
「いきいき筋力UP体操」を開催します。
2018年11月14日
「多文化コミュニケーション」を開催します。
2018年10月30日
「筆文字アートde平成最後の年賀状を彩る」を開催します。
2018年7月17日
人権講座を開催します。
2017年10月14日
第2回人権講座を開催します!
2017年9月1日
『渋川っていいね!フォトコンテスト』に参加しませんか!
2023年3月7日
第2回人権講座を開催しました。
2023年1月28日
雪かきをしました
2023年1月11日
渋川やすらぎ学級第7回講座を開催しました。
2022年11月19日
渋川やすらぎ学級第5回講座は「館外研修」でした。
2022年10月28日
第20回渋川学区ふれあいまつりを開催しました
2022年10月3日
つどい推進事業「反射糸教室」を開催しました。
2022年9月21日
渋川やすらぎ学級第4回講座を開催しました。
2022年8月29日
第1回人権講座を開催しました。
2022年7月28日
渋川やすらぎ学級第3回講座を開催しました。
2022年6月24日
渋川やすらぎ学級第2回講座を開催しました。
2022年5月27日
渋川やすらぎ学級の開講式と第1回講座を開催しました。
2022年2月12日
渋川やすらぎ学級閉講式と第8回講座を開催しました。
2022年1月25日
第2回人権講座を開催しました。
2022年1月25日
渋川やすらぎ学級第7回講座を開催しました。
2021年12月13日
渋川まちづくりセンター年末大掃除を実施しました。
2021年12月8日
「渋川 歩こう会」を開催しました。
2021年12月8日
渋川やすらぎ学級第6回講座を開催しました。
2021年12月4日
つどい推進事業「書道教室」を開催しました。
2021年11月19日
渋川やすらぎ学級第5回講座を実施しました
2021年11月16日
キラリエ草津で「認知症予防体操」を開催しました。
2021年8月14日
第1回人権講座を開催しました。
2021年7月31日
渋川やすらぎ学級第3回講座「市民総合交流センター・キラリエの見学」を実施しました
2021年6月10日
渋川やすらぎ学級の開講式と第2回講座を開催しました。
2021年6月5日
まちづくりセンター夏の一斉清掃を実施しました。
2021年3月16日
渋川シネマ上映会を開催しました。
2021年3月4日
まちづくりセンター人権講座を開催しました。
2021年2月13日
渋川やすらぎ学級第8回講座「閉講式とお楽しみ会」を開催しました。
2021年1月16日
渋川やすらぎ学級第7回講座「東海道よもやま話と浮世絵版画体験」を開催しました。
2020年12月15日
センターの年末大掃除を実施しました。
2020年12月11日
渋川やすらぎ学級第6回講座「お正月のミニ寄せ植え」を開催しました。
2020年11月13日
渋川やすらぎ学級第5回講座「秋のクラリネットコンサート」を開催しました。
2020年10月24日
渋川シネマ上映会を開催しました。
2020年10月3日
人権講座を開催しました。
2020年9月12日
渋川やすらぎ学級第4回講座「豪雨災害について」を開催しました。
2020年7月13日
渋川やすらぎ学級第3回講座「チャレンジスポーツ」を開催しました。
2020年6月10日
渋川やすらぎ学級の開講式と第2回講座を開催しました。
2020年2月17日
渋川やすらぎ学級第8回講座「閉講式とお楽しみ会」を開催しました。
2020年1月11日
渋川やすらぎ学級第7回講座「滋賀県の野鳥の魅力」を開催しました。
2019年12月13日
渋川やすらぎ学級第6回講座「創作落語と簡単しめ縄作り」を開催しました。
2019年12月7日
いきいき筋力UP体操を開催しました。
2019年11月16日
渋川やすらぎ学級「館外研修」を開催しました。
2019年10月31日
第17回ふれあいまつり・センター会場編
2019年10月31日
第17回渋川学区ふれあいまつりを開催しました。
2019年9月13日
渋川やすらぎ学級第4回講座「スマートフォン講座」を開催しました。
2019年9月4日
つどい事業「シニアドライバーのための交通安全教室」を開催しました。
2019年8月24日
人権講座・第3講座を開催しました。
2019年8月1日
つどい推進事業「美術館が100倍楽しくなる!絵画鑑賞のコツを教えます」を開催しました
2019年7月25日
渋川やすらぎ学級第3回講座「認知症予防体操」を開催しました。
2019年6月15日
渋川やすらぎ学級第2回講座「新クリーンセンターに行ってみよう」を開催しました。
2019年5月9日
渋川やすらぎ学級 開講式を開催しました。
2019年2月23日
人権実践発表の集いを開催しました。
2019年2月13日
渋川やすらぎ学級閉講式と「ヴィオラコンサート」を開催しました。
2019年1月25日
まちづくりセンター人権講座を開催しました。
2019年1月11日
第7回渋川やすらぎ学級を開催しました。
2018年12月13日
第6回渋川やすらぎ学級「認知症予防について」を開催しました。
2018年11月27日
「筆文字アートde平成最後の年賀状を彩る」を開催しました。
2018年11月21日
平成30年度草津市総合防災訓練を渋川学区で実施しました。
2018年10月31日
第16回渋川学区ふれあいまつりを開催しました。
2018年10月4日
平成30年度第16回渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2018年10月1日
町内学習懇談会推進者研修講座・第4講座を開催しました。
2018年9月27日
第4回渋川やすらぎ学級「長浜盆梅展について」を開催しました。
2018年9月11日
『「だし」の旨味 試食会』を開催しました。
2018年9月1日
人権講座・町内学習懇談会推進者研修第3講座を開催しました。
2018年7月11日
第3回渋川やすらぎ学級「ニュースポーツを楽しもう!」を開催しました。
2018年6月15日
第2回渋川やすらぎ学級を開催しました。
2018年5月11日
渋川やすらぎ学級 開講式と第1回講座を開催しました。
2017年12月18日
渋川やすらぎ学級「館外研修」に行きました。
2017年11月29日
渋川まちづくりセンター第2回人権講座を開催しました。
2017年10月3日
渋川やすらぎ学級 第4回講座を開催しました。
2017年9月5日
平成29年度第15回渋川学区ふれあいまつりを開催します。
2017年9月2日
高齢者つどい推進講座『和小物を作ろう~やさしい香りの匂い袋』