ホーム
>> 新着情報
草津市立渋川まちづくりセンター
業務時間
8:30~17:15
休館日
日曜日・祝休日・年末年始(12/29~翌年1/3)
〒525-0025
滋賀県草津市西渋川二丁目9番38号
TEL:
077-569-0350
FAX:
077-566-5143
お問い合わせ
2023年3月のイベント
登録されたイベントはありません
<<前月
2023年3月
翌月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
… 休館日
新着情報(開催報告)
2018年6月15日
第2回渋川やすらぎ学級を開催しました。
6月13日(水)に、第2回渋川やすらぎ学級を開催しました。講師に草津総合病院の病院長平野正満さんと管理栄養士の布施順子さんをお迎えし、「大腸がんの予防と腸内環境」についてご講演いただきました。
大腸がんは、初期の段階ではほとんど自覚症状が無いため、がん検診が大切で、原因は食事や家族性遺伝による場合が多いそうです。実際にがんになった大腸の写真も見せていただきました。
予防するためには、禁煙や食生活の見直し、継続的な運動が必要であるとともに、適正体重を維持することも重要だそうです。
また、腸内環境が乱れると急性下痢や便秘、肌荒れの原因になるそうで、改善させるためには食物繊維やオリゴ糖、乳酸菌を摂取することが重要とのことでした。具体的には昆布やわかめ、里いも、牛乳、ヨーグルト、チーズなどを食べることで腸の調子を整えたり善玉菌を増やすことができるとのことです。
腸内の細菌と腸粘膜細胞で、身体の免疫力の約70%を作り出しているそうで、身体の中で重要な働きをしていることが分かりました。
継続的な運動と食物繊維の摂取、大腸がん検診の受診の大切さを学ぶ良い機会となりました。