ホーム >> 情報誌 >> バックナンバー
情報誌

情報誌(バックナンバー)

矢倉みらい通信

令和4年矢倉みらい通信3月1日号
●矢倉まちづくりセンター利用者の評価報告

●アンケート:皆さんからのご意見やご要望事項は以下の通りでした

●卓球で心地よい汗を流しませんか?!

●矢倉まちづくりセンターイメージキャラクターデザイン募集

●矢倉幼稚園交通安全・防犯教室

●みんなでもちつき大会

●第5回子どもスクール「和凧つくり教室」開催

●凧揚げ体験

●第4回わんぱくプラザ矢倉っ子「習字広場」

●矢倉やすらぎ学級 第6講座「花あそび」

●高齢者のつどい&ふれあい喫茶“憩”

●福祉大会開催

●パッチリ今月のフォトグラフ

●矢倉生涯学習大学 第3講「生活習慣病について」の開催報告

●うまいけ博学教室「瀬田しじみの現状について」聴講報告

●ばあばの台所

●みんなのカレンダー
令和4年矢倉みらい通信3月1日号
情報誌を見る

 

令和4年矢倉みらい通信1月15日号
●新年のご挨拶

●「矢倉のまち」に新春にふさわしい花々が開花しています♪

●「矢倉生涯学習大学」第2講座「認知症の対処などについて」の受講報告

●矢倉幼稚園児・キラリと輝く「子ども造形展」を開催!

●「矢倉やすらぎ学級」”びわ湖ツアー”を楽しみました♪

●「ひとり暮らし高齢者ふれあいサロン」は大盛況でした♪

●子育てサロン「よせて!いいよ!」お楽しみ講座

●パチリッ!!今月のフォトグラフ

●人権のつどい「スポーツと人権について」講演報告

●コロナ対策グッズを追加設置しました

●みんなのカレンダー
令和4年矢倉みらい通信1月15日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信12月1日号
●令和3年度「市長とまちづくりトーク(ボランティアの発掘と育成)」報告

●「なかよし広場+にこにこレストラン」開催

●高齢者のつどい&ふれあい喫茶”憩”

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●「小学校ボランティア」活動報告

●最後の「やぐら朝市」を開催します

●パチリッ!!今月のフォトグラフ

●旬!いただきっ!今回は寒い季節の強い味方・それは「里芋」です!

●みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信12月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信11月1日号
●コロナ禍による「より安全で安心な生活を送る」ための指針が出ました

●「うまいけ博学教室」のご紹介

●体育振興会からのお知らせ

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●「なかよし広場プラスにこにこレストラン」

●パチリッ!! 今月のフォトグラフ《長浜》

●令和3年度第1期「矢倉生涯学習大学」開講

●旬!いただきっ!今回は「医者いらず」のりんごです!

●みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信11月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信10月1日号
●新型コロナウイルス感染症のワクチン接種はお済ですか?

●「草津市指定 ごみ引換券」が更新されました!

●令和3年度第2回「高齢者のつどい&ふれあい喫茶"憩”」のご案内

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●「なかよし広場プラスにこにこレストラン」

●パチリッ!! 今月の1枚

●今年度も「ふれあいまつり・矢倉」は残念ながら中止いたします!

●各種証明書の発行手続きについて

●旬!いただきっ!栄養豊富なお馴染みのさつまいもです!

●みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信10月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信9月1日号
●「子ども防災キャンプ(子ども防災体験学習)」の開催報告

●矢倉やすらぎ学級第2講座「懐かしの音楽鑑賞」

●わんぱくプラザ矢倉っ子【草津川探検】【絵画広場】

●子育てサロン「よせて!いいよ!」

●結成!われら「学校ボランティア隊」

●令和3年度敬老祝賀会について

●パチリッ!今月の1枚「琵琶湖博物館」に行ってきたよ

●旬!いただきっ!今月は「かぼちゃ」です

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信9月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信8月1日号
●令和3年度「矢倉学区人権フォーラム」の年次計画を報告します

●みんなで、矢倉のまちを花いっぱいできれいなまちにしてみませんか

●令和3年度「矢倉やすらぎ学級」新規開講しました

●矢倉幼稚園児のかわいい「七夕のつどい」

●「子どもスクール」と「なかよし広場+にこにこレストラン」で楽しみましょう

●「更生保護女性会」の研究会を開催しました

●「子育てサロン」よせて!いいよ!

●センターで回収する、リサイクルごみの案内

●旬!いただきっ!今月は「枝豆」です

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信8月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信7月1日号
●気になる「新型コロナウイルス」感染の怖さや、長引く日常生活の過ごし方

●「高齢者のつどい・ふれあい喫茶“憩”」開催

●夏季 避難・消火器訓練&館外清掃実施

●6月1日は「人権擁護委員の日」です

●矢倉学区 子育てサロン「よせて!いいよ!」年間予定
●高穂中学校 女子バスケットボール部 春季総体優勝!
●学校ボランティア
●矢倉ブルースター部員募集
●体育振興会行事予定

●矢倉生涯学習大学 第1期生募集

●旬!いただきっ!今月は「なす」です

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信7月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信6月1日号
●令和3年度:矢倉学区未来のまち協議会の総会決議事項(概要)を報告します

●矢倉学区未来のまち協議会役員の紹介

●各事業計画

●収支予算

●パチリッ!今月の1枚

●叙勲 おめでとうございます。

●旬!いただきっ!今月は「ししとう」です

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信6月1日号
情報誌を見る

 

令和3年矢倉みらい通信5月1日号
●令和3年度 矢倉学区各町内会長(自治会長)の皆さんをご紹介します

●「新型コロナウイルス」の脅威から身を守るために! (Q&A)

●コロナに負けず、元気に泳げ!「矢倉っ子いのぼり」

●行事案内
 ・令和3年度「矢倉・やすらぎ学級」受講生を募集!
 ・令和3年度第1回「高齢者のつどい&ふれあい喫茶"憩"」
 
●矢倉 ほっと一息
 手形押し紙製の鯉のぼり

●旬!いただきっ! 「万能野菜」といえば、新じゃがです!

●矢倉まちづくりセンター みんなのカレンダー
令和3年矢倉みらい通信5月1日号
情報誌を見る

 

1
2
3
4
5
6
7
8
9