ホーム >> 情報誌 >> バックナンバー
情報誌

情報誌(バックナンバー)

矢倉みらい通信

令和7年年度みらい通信4月1日号
  
矢倉でつながる、ひろがる💫『みらい通信』チェックしてね!


 👈詳しくは「情報誌を見る」をクリック😊
令和7年年度みらい通信4月1日号
情報誌を見る

 

令和6年年度みらい通信3月1日号
😊「新矢倉まちづくりセンター」の建て替えについて

😊生涯学習大学 第4講座「からだ年齢を測定しよう」

😊生涯学習大学 第5講座「今日から始めるフレイル予防」

😊矢倉やすらぎ学級 第8講座「ピクルス作り」

😊「親子で餅つき大会」

😊「馬池“憩”サロン」~マミーズの演奏会~

😊子育てサロン「よせて!いいよ!」

😊ニコニコレストラン「BohNoのお菓子教室」~近江茶の魅力とお茶の未来~

😊「ふれあい喫茶“憩”」の紹介~矢倉町・馬池町~

😊第2回 子どもスクール「お料理教室」

😊矢倉学区未来のまち協議会「令和7年度 定期総会」開催のお知らせ

😊知って得する身近な栄養学!

😊活動サークルの紹介 伝統芸能を今に伝える「藤袴」

😊ばあばの台所
🐟1分で出来る、いわしの蒲焼き混ぜご飯
🐟混ぜるだけパスタ
🐟簡単卵とじ丼

😊やぐらカレンダー
令和6年年度みらい通信3月1日号
情報誌を見る

 

令和7年矢倉みらい通信1月15日号
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍

🔸ごあいさつ

🔸「ふれあいまつり矢倉」✙「敬老祝賀会」開催!

🔸矢倉やすらぎ学級 第6講座 「笑って楽しく“レク”しましょ♪

🔸矢倉学区人権フォーラム主催「人権のつどい」開催

🔸生涯学習大学 第3講座 「館外学習」

🔸子育てサロン「よせて!いいよ!」~お話し会~

🔸第2回 避難訓練・大掃除のお礼

🔸みらい通信をみんなの手で!

🔸知って得する身近な栄養学!

🔸ばあばの台所
「ごはん DE ぼた餅」
・あんこ きな粉 抹茶

🔸活動サークル紹介
・スポーツウェルネス吹矢・矢倉同好会」

🔸やぐらのカレンダー

🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
令和7年矢倉みらい通信1月15日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信12月1日号
😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊

🔷「矢倉生涯学習大学」第2講座~健康寿命について~

🔷「先進地視察」~名古屋防災センターでの模擬体験~

🔷矢倉小学校 1年生「さつま芋ほり」体験

🔷矢倉学区体育振興会「ニュースポーツ大会」開催!

🔷知って得する栄養学!

🔷活動サークルの紹介 「十字法太極拳サークル」

🔷矢倉やすらぎ学級 第5講座「館外学習」

🔷子育てサロン「よせて!いいよ!」~ハロウィン~

🔷第3回 簡単レシピのお料理教室

🔷ばあばの台所 特別編

🍰「ショートケーキ?卵焼き!」

🔷やぐらカレンダー

😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊😊
令和6年矢倉みらい通信12月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信11月1日号
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷

🌈「矢倉生涯学習大学」開講式・第1講座

🌈住民同士のご理解と助け合いが望まれています!

🌈やすらぎ学級 第4講座「アクセサリー作り」

🌈第2回 高齢者のつどい&ふれあい喫茶“憩”

🌈第2回 「なかよし広場+にこにこレストラン」

🌈高穂中学校 2年生「当センターで職場体験」

🌈子育てサロン「よせて!いいよ!」~みんなでアート~

🌈知って得する身近な栄養学!

🌈令和6年度「防災講座」~避難所の開設・運営~

🌈活動サークル「草健会」

🌈ばあばの台所
 
 ・豚コマの角煮風
 ・白菜と豚肉のクリーム煮

🌈やぐらカレンダー
 
🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷🔷
令和6年矢倉みらい通信11月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信10月1日号
🎃新連載!知って得する身近な栄養学!

🎃第2回「簡単レシピのお料理教室」

🎃子育てサロン「よせて!いいよ!」~縁日ごっこ~

🎃令和6年度「夏まつり」が復活!

🎃矢倉 稲荷町の「お地蔵さん」がお引越ししました!

🎃ばあばの台所
 ・おばけのシュウマイ
 ・パンプキンポタージュスープ
 ・おばけサンドイッチ

🎃やぐらのカレンダー

令和6年矢倉みらい通信10月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信5月1日号
令和6年年度みらい通信5月1日号
🍀令和6年度「矢倉学区 各町内(自治)会長」の紹介

🍀生涯学習大学 第5・6講座と閉講式!

🍀やすらぎ学級 第8講座、閉講式・祝賀会開催🎵

🍀就任のご挨拶

🍀子育てサロン「よせて!いいよ!」~ありがとう またね♪~

🍀活動サークルの紹介 『健康いきいき体操』😄

🍀ばあばの台所😋
 『新玉ねぎのバターポン酢蒸し』
 『なんちゃって❕ カニの甘酢』

🍀やぐらカレンダー
令和6年矢倉みらい通信5月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい信4月1日号
🌸「矢倉まちづくりセンター利用者アンケート」の結果

🌸退任のあいさつ

🌸ワイガヤ「イキイキ活動賞」受賞‼

🌸小学校農業体験学習の支援活動

🌸人権フォーラム「実践発表と講演の集い」

🌸第4回なかよし広場✙にこにこレストラン

🌸第4回わんぱくプラザ矢倉「けん玉道場」

🌸子育てサロン「よせて!いいよ!」~ひなまつり~

🌸ばあばの台所
 「サバ缶炊き込みご飯」
 「はんぺんサバ缶バーグ」

🌸やぐらカレンダー
令和6年矢倉みらい信4月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信3月1日号
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸

🎀「矢倉まちづくりセンターの整備」等についての
  お知らせ・ご協力依頼について

🎀やすらぎ学級 第7講座
 「ちょっと素敵なお話と茶話会」開催!

🎀簡単レシピのお料理教室
 「薔薇の形の巻きずし」

🎀第2回子どもスクール
 「チョコレートケーキ」を作ろう!

🎀「BohNoのお菓子作り体験」“どら焼き”

🎀矢倉町にも「ふれあい喫茶“憩”」オープン

🎀矢倉学区未来のまち協議会「令和6年度 定期総会」
 開催のおしらせ

🎀子育てサロン
 「よせて!いいよ!」~R&年度スタート~

🎀4コマ漫画
 「マスク」
  絵・文 高穂中学 2年 青木佐歩さん

🎀「矢倉学区未来のまち協議会」の
  LINE@始めませんせんか!

🎀矢倉学区未来のまち協議会「アンケート調査」
 ~ご意見をお聞かせください~

🎀ばあばの台所
 「キムチ豆腐グラタン」
 「巻き巻き棒ぎょうざ」

🎀2024年3月 やぐらのカレンダー


🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
令和6年矢倉みらい通信3月1日号
情報誌を見る

 

令和6年矢倉みらい通信1月15日号
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

🌸謹賀新年

🌸写真で振り返る「ふれあいまつり・矢倉2023」

🌸矢倉学区人権フォーラム主催 人権のつどい「濱田祐太郎さんを迎えて」開催!

🌸矢倉生涯学習大学第3講座館外学習「近江商人の暮らしを知る」実施

🌸矢倉やすらぎ学級第5講座「花あそび~寄せ植え~」

🌸子育てサロン「よせて!いいよ!」~秋あそび

🌸ばあばの台所

🌸第2回食育健康クッキングスクール「お味噌を作ろう♪」

🌸矢倉学区未来のまち協議会「役員候補」について

🌸やぐらカレンダー

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
令和6年矢倉みらい通信1月15日号
情報誌を見る

 

1
2
3
4
5
6
7
8
9