ホーム
>> 新着情報
草津市立渋川まちづくりセンター
業務時間
8:30~17:15
休館日
日曜日・祝休日・年末年始(12/29~翌年1/3)
〒525-0025
滋賀県草津市西渋川二丁目9番38号
TEL:
077-569-0350
FAX:
077-566-5143
お問い合わせ
2023年1月のイベント
登録されたイベントはありません
<<前月
2023年1月
翌月>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
… 休館日
新着情報(開催報告)
2019年2月5日
まちづくり現地研修を実施しました。
2月2日(土曜)当協議会地域安全コミュニティ部会主催の「まちづくり現地研修」を22人の参加で実施しました。研修先は、兵庫県朝来市にある与布土地域自治協議会様と道の駅但馬のまほろば様を訪問しました。今回の目的は、昨年度に引き続き、コミュニティビジネスを検討・計画・実践していくうえで、実践されている先進事業者に学ぼうということで計画されたものです。
与布土地域自治協議会様では、人口減少に歯止めをかけるため、地域の資源である温泉や農業の推進を軸とした事業に、地域をあげてみんなで取り組んでいました。住民の生の声を聞く「座談会」を設け、住民総意で事業をされていることに感銘を受けました。
午後に訪問した道の駅但馬のまほろばを運営されている株式会社グリーンウィンド様は、地元の有志10名で事業を立ち上げられ、現在約100名の従業員が従事されています。こちらも地域を活性化するために、これまで眠っていた地元の資源である日本三大ねぎとまで言われるようになった「岩津ねぎ」をブランド化しようとする関係者の熱い思いが感じられました。
今回の研修では、2カ所の現地訪問だけでなく、道中、クイズで渋川の魅力を改めて認識する等の研修漬けの一日でした。今後のコミュニティビジネスの検討に生かせる有意義な研修でした。