お知らせ
2025年08月07日
震度7の巨大地震を想定した避難訓練を行います。
いつどこで起こるか分からない地震災害から住民の生命、身体への被害を最小限に止めることを目的として、学区全体での防災避難訓練を
実施します。日頃から考え、確かめ、行動し地域防災力を向上しましょう!
日 時 9月21日(日)8:30 ~ 11:30
会 場 草津小学校(広域避難所)開会式:10時(受付:9:30)
主 催 草津学区防災訓練実行委員会
町内会未加入の方の参加も歓迎します。
① シェイクアウト訓練 (8:30)
場所:各家庭(自助)
※8:30になったら、各自シェイクアウト訓練
安全3行動を実施➡そのまま1分間安全姿勢保持
② 住 民 避 難 訓 練
場所:一次集合場所 (共助)
近所や地域の方々と助け合う 被害状況・安否確認の報告
※ 町内会で取り決めている一次集合場所に集合
一次集合場所では町内会長や防災リーダーの指示で行動してください
広域避難所
草津小学校(中学校側駐車場集合)
町内会毎に声を掛けあい、助けあいながら、一次集合場所から徒歩・自転車で避難します。
9:30~ 草津小学校で受付
10:00 防災訓練開会式
防災訓練開始
〇 消火訓練、救出訓練
〇 救護・救命(AED) 訓練
〇 地震体験、煙中体験
展示ブース
防災備品 備蓄食 等
11:30 終了式 西消防署 講評