ホーム >> 行事カレンダー
情報誌
2025年5月のイベント
5月1日
 喫茶「憩」東室木
5月6日
 喫茶「憩」大塚団地
5月7日
 喫茶「憩」馬池町
5月8日
 記憶絵ウォーク
5月10日
 まち協総会
5月13日
 喫茶「憩」大塚団地
5月15日
 喫茶「憩」東室木
5月17日
 わんぱくプラザ矢倉っ子・ライフサイエンス
5月20日
 喫茶「憩」大塚団地
5月21日
 やすらぎ学級
5月24日
 卓球同好会
5月27日
 喫茶「憩」大塚団地
5月27日
 喫茶「憩」矢倉町
5月28日
 子育てサロン
 
<<前月 2025年5月 翌月>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
… 休館日

行事カレンダー

朝市

9:00より、調理室で開催いたします!

生産者直送!

新鮮!安い!おいしい!

月1回の開催です!

是非、お越しください(*^▽^*)

次回の日程
8月19日、9月16日、10月21日




🧄🥕🧅🥦🍅🍆🥜🥑🌶🍉🍋🌽🍓
[ ダウンロード]
 

子ども防災キャンプ

子ども防災キャンプin滋賀県希望ヶ丘自然園

日時:7月15日(土)9:30出発~7月16日(日)15:00
※当日小雨程度は実施、バス移動になりますので時間厳守
※保護者参加は出来ませんが、見学は可能です。

実施場所:滋賀県希望ヶ丘自然公園

集合解散は矢倉まちづくりセンター(解散時間は交通事情で若干変化します)


〇申込
・定員:20名  今回の募集は終了しました。
・対象:矢倉諸学校4年生~6年生
・期間:6/19~6/26
・参加費:児童1名 500円
 (キャンプ場使用料、食材費、シャワー代、交通費含む)

〇キャンプでは
・アウトドアで初めての体験教室(メニュー)がいっぱい
・ランタン、ロウソクづくり、新聞紙スリッパづくり
・火起こし体験(火を育て守る)
・バーベキュー調理
・鍋と炊飯袋で炊飯体験、ホットドックつくり体験
・自分で出来る救急法(やけど、止血、切り傷等)

〇荷物の服装
・マスク(2枚)、水筒(水分)、出来ればリュック、タオルケット(または寝袋)、新聞紙1日分、長ズボン、長袖シャツ(やけど火の粉対策で使います)、帽子、参加費、雨具(合羽等)健康チャック(当日の体温と体調チャック)
・動きやすい服装、運動靴で汚れてもよいもn
・アレルギー等は保護者の判断で参加下さい
・みらい通信、まち協LINEに写真が掲載されます。



参加者のみなさん!
二日間お疲れ様でした。
みんなで協力して防災ことを学べた楽しいキャンプになりました。
また、来年も参加をお待ちしていますo(*^▽^*)┛
[ ダウンロード]